BLOG

ブログ

お役立ち

もう慌てない!テレビが映らないときの原因と対処法

テレビが映らないとき、あなたはどうしますか?この記事では、テレビが映らないときの主な原因とその対処法をわかりやすく解説します。これを読めば、次にテレビにトラブルが起きても慌てずに対処できるでしょう。

なぜテレビが映らない?主な原因とその対処法

なぜテレビが突然映らなくなるのでしょうか?主な原因は以下だと考えられます。

●アンテナの接続不良や破損
●テレビ本体の故障
●リモコンの電池切れや故障
●ケーブルの断線や接触不良
●地デジの受信障害や放送波の問題

それぞれについて説明します。

アンテナの接続不良や破損

テレビが映らない一つの原因として、アンテナの接続不良や破損が挙げられます。強風によりアンテナの向きが変わったり、台風や大雨などの悪天候で放送電波が受信できないことがあります。またアンテナケーブルが抜けている、端子が緩んでいる、ケーブルが劣化しているなどの原因もあるかもしれません。

まずはアンテナケーブルの接続を確認し、必要に応じてケーブルの交換を行いましょう。また、アンテナ自体が破損している場合は、専門業者に修理や交換を依頼する必要があります。

テレビ本体の故障

テレビが映らないのは、テレビ本体の故障も考えられます。他のテレビは正常に映るのに、特定の1台だけ映らない場合は、故障の可能性が高いです。故障の原因としては、内部の部品が劣化したり、システムに不具合が生じたりすることが挙げられます。

テレビの寿命は平均して約10年とされていますが、使用環境や頻度によって異なります。もし故障が疑われる場合は、メーカーの保証期間内であれば修理を依頼することができます。

リモコンの電池切れや故障

リモコンの電池切れや故障も、テレビが映らない原因のひとつとして考えられます。リモコンが正常に動作しないと、テレビの電源を入れたり、チャンネルを切り替えたりすることができません。リモコンの送信部(赤外線を出す部分)をスマホのカメラで撮ったときに、光が確認できなければ、電池切れもしくは故障の可能性が高いですまずはリモコンの電池を交換してみましょう。

それでも改善されない場合は、リモコン自体が故障している可能性があります。リモコンのボタンが劣化している、液体がこぼれて内部が損傷しているなど、さまざまな原因が考えられます。この場合は、リモコンの修理や交換が必要になります。

ケーブルの断線や接触不良

テレビが映らない一つの原因は、ケーブルの断線や接触不良です。特に、屋外に設置されたアンテナから出る配線は雨や風にさらされ、長い年月が経つと断線や浸水を起こすことがあります。このような問題は、ケーブル交換だけで修理が済み比較的費用を抑えることができます。

ただし、高所作業になる場合は危険ですので、専門の業者に依頼することをお勧めします。また、ケーブルが端子から抜けていないか、接続部分が緩んでいないか、劣化していないかなどもチェックしてみてください

地デジの受信障害や放送波の問題

地デジの受信障害や放送波になんらかの問題があり、テレビが映らないこともあります。この問題は、主にアンテナの設置状況や天候によって引き起こされます。例えば、アンテナの向きが適切でない、アンテナが破損している、雨や雪などの悪天候による一時的な受信障害などが挙げられます。

対処法としては、アンテナの向きを調整する、アンテナを修理または交換する、天候が回復するのを待つなどがあります。また、長期的な対策として、アンテナの設置場所を見直すことも有効です。

テレビが映らないときの応急処置

テレビが映らなくて、故障かも?と思っても、慌てずに下記の応急処置をやってみてください。

●テレビと周辺機器の電源を一度切って再起動
●接続ケーブルの抜き差し
●アンテナ方向の調整
●リモコンやテレビ本体のリセット

それぞれについて説明していきます。

テレビと周辺機器の電源を一度切って再起動

テレビが映らないときの応急処置として、まず試してほしいのがテレビと周辺機器の電源を一度切って再起動すること。このシンプルな対処法は、意外と効果的で、多くの場合にトラブルを解消できます。その際にはテレビ本体だけでなく、レコーダーやケーブルボックスなどの周辺機器も含めて一度電源をオフにし、数分待ってから再び電源を入れてください。

この操作により、機器のシステムがリセットされ、一時的な不具合が解消されることがあります。さらに、この方法は手軽に行えるため、テレビにトラブルが発生した際には、まず最初に試してみることをおすすめします。

接続ケーブルの抜き差し

テレビが映らない際の応急処置として、接続ケーブルの抜き差しを試すのもひとつの方法。ケーブルが抜けかけていたり、ホコリがたまっていると、電波がうまく供給されず、映像が映らなくなることがあります。テレビの裏側についているケーブルを一度外し、もう一度しっかりと接続してみましょう。

このとき、プラグの抜けや緩み、アンテナ端子の折れ曲がりも確認してください。再接続では、HDDやDVD/BDプレイヤーを外した状態で接続し、周辺機器が原因でないかも確認しましょう。

また、テレビとアンテナ間のケーブルが正しく接続されているかも再度確認してください。ケーブルの劣化や破損も原因の一つとなり得るため、視覚的に異常がないかもチェックしましょう。

アンテナ方向の調整

屋外に設置されているアンテナは強い雨や風の影響で方向がずれたり、傾いてしまうことがあります。アンテナの向きが適切でない場合、受信レベルが低下し、映像が映らなくなることがあります。アンテナの向きを調整して受信レベルを高めることで、テレビの映りが改善される可能性も。

アンテナの方向調整は、受信状況に応じて微調整が必要となるため、リモコン操作によってテレビ画面に表示されるアンテナレベルを確認しながら行うといいとされています。ただし、屋根上や外壁など高い場所に設置されたアンテナの調整は、転落の危険があるためプロのアンテナ工事業者に依頼することをおすすめします。

リモコンやテレビ本体のリセット

リモコンやテレビ本体のリセットも、テレビが映らないときに試すべき応急処置のひとつ。リセットは、テレビのシステムを再起動し、一時的な不具合を解消するための方法です。

まず、リモコンの電源ボタンを長押しして、テレビを完全にオフにします。次に、電源コードをコンセントから抜いて数分待ち、再度差し込んで電源をON。これにより、テレビのシステムがリセットされ、多くの場合で映像が復帰します。リモコンに問題がある場合は、リモコンの電池を交換するか、リモコン自体をリセットすることも効果的です。

テレビトラブルを防ぐための予防策

テレビにまつわるトラブルを防ぐためにはどうしたらいいのでしょうか?ここからはテレビのトラブルを回避するご紹介します。

●定期的なアンテナやケーブルの点検
●電源コードやリモコンの保管状態の確認
●電波障害を避けるための環境整備
●故障時に備えた保証サービスの利用

下で詳しくみていきましょう。

定期的なアンテナやケーブルの点検

テレビトラブルを防ぐための予防策として、定期的なアンテナやケーブルの点検が重要です。特にアンテナの向きが不適切だと受信レベルが下がり、テレビの映りが悪くなることがあります。定期的にアンテナの向きをチェックし、必要に応じて調整しましょう。

また、屋外に設置されたアンテナは風雨や排気ガス、潮風の影響を受けやすく、劣化が早まる可能性があります。一般的に、アンテナやケーブルの寿命は10年程度とされています。10年が経過すると、ケーブルの錆や金具の劣化により電波の受信感度が悪くなる可能性があります。

ケーブルの接続不良や劣化もテレビが映らないトラブルの原因となるため、ケーブルの状態も定期的に確認し、必要に応じて交換することが望ましいです。これらの点検を行うことで、テレビトラブルを未然に防ぐことができます。

電源コードやリモコンの保管状態の確認

トラブルを防ぐための予防策として、電源コードやリモコンの保管状態を定期的に確認することが重要です。電源コードが断線している、折れ曲がっている、またはプラグが緩んでいる場合、テレビが映らなくなる原因になることがあります。

電源コードの状態を確認し、必要であれば交換することでトラブルを防ぐことができます。また、リモコンの電池が切れている場合もテレビが操作できなくなるため、定期的に電池の交換を行うことが大切です。リモコンを落下させたり、水濡れさせたりすると故障の原因になるため、リモコンの取り扱いにも注意が必要です。

電波障害を避けるための環境整備

テレビトラブルを防ぐための予防策として、電波障害を避けるための環境整備が重要。電波障害は、建物や樹木などの障害物によってテレビの受信状態が悪化する現象です。まず、アンテナの設置場所を見直し、障害物がないか確認しましょう。高い場所に設置することで障害物の影響を受けにくくなります。

また、アンテナの向きを調整することで、より良い受信状態を得ることが可能に。建物の新築や改築、樹木の成長などで受信環境が変化することもあるため、定期的な点検と調整が必要です。

故障時に備えた保証サービスの利用

故障時に備えた保証サービスの利用もおすすめ。多くのテレビメーカーや家電量販店では、購入時に保証サービスを提供しており、故障やトラブルが発生した際に修理費用がカバーされる場合があります。

また、保証期間が終了した後も、有料の延長保証サービスを利用することで、長期間にわたって安心してテレビを使用することが可能に。保証サービスの内容や条件は異なるため、購入時や契約時に詳細を確認し、自分の利用状況に合ったプランを選択しましょう。

まとめ

テレビが映らないときの原因には、アンテナの接続不良や破損、テレビ本体の故障、リモコンの電池切れや故障、ケーブルの断線や接触不良、地デジの受信障害や放送波などの問題があります。応急処置としては、テレビと周辺機器の電源を一度切って再起動、接続ケーブルの抜き差し、アンテナ方向の調整、リモコンやテレビ本体のリセットが効果的。

予防策としては、定期的なアンテナやケーブルの点検、電源コードやリモコンの保管状態の確認、電波障害を避けるための環境整備、故障時に備えた保証サービスの利用などがあります。

関連記事